2023/03/15
たんぽぽ第二保育園 令和5年2月 浜松学院大学短期大学部幼児教育科1年生 この度は、12日間の実習をさせていただきありがとうございました。...

2023/02/25
たんぽぽ保育園 令和5年2月 常葉大学保育学部2年生...

2023/02/25
たんぽぽ保育園 令和5年2月 常葉大学短期大学部保育科1年生 この度はお忙しい中、10日間の実習をお引き受け頂き誠にありがとうございました。私はこの10日間を通し、目標として定めていた3つのことを学ぶことができました。...

2022/09/12
袋井市では、平成28年1月4日に、特定非営利活動法人「フードバンクふじのくに」との間で連携確約書を取り交わし、生活困窮者に食品を提供するフードバンク事業との連携を開始しました。...
2022/08/30
たんぽぽ第二保育園 令和4年8月 常葉大学健康プロデュース学部子ども健康学科3年生...

2022/08/03
たんぽぽ第二保育園 令和4年7月 浜松学院大学短期大学部幼児教育科2年生...

2022/08/02
毎年必ず保育園のどこかに巣を作って、巣立って行ったツバメたちがまた巣を作りにきます。糞が落ちて来るため、園の表側への巣作りはご遠慮頂いていましたが、どうしても幼児園舎事務所の前が良かったようです。何度も何度も事務所前の投光器の上に巣を作りに来ていました。あまりの想いの強さにこちらが根負けして、スノコを撤去して子育てをしやすい環境を整えさせてもらいました。雛が孵り、親ツバメが何度も何度も餌を運んでいましたが、いつの間にか飛ぶ練習をするくらい大きく成長していました。子どもの成長は早いものですね。

2022/07/20
年度が替わってしばらくした頃、卒園児が訪ねてきてくれました。...

2022/06/28
園庭のどろんこ山がだいぶ減ってきてしまったので補充しました。子どもたちがどのようにしてどろんこ山が出来たのか見ることができるので、近くの建材屋さんから自分でトラックを借りて運ぶことにしています。土を積んで園に到着すると、園庭では園児たちが遊んでいました。さっそく運んできたばかりの土を子どもたちのもとへと届けました。締め固まっていないサバ土はとてもドロドロして、いつにもない面白い感触だったと思います。 余談ですが建材屋さんでは、ホイールローダーがトラックに土を積んでくれます。建設重機が好きな子にはたまらなく興奮する瞬間なんじゃないかなと思います。いつも見せてあげたいなーと思いながら運んでいます。

2022/06/26
ザリガニを捕まえてきました。子どもの頃はそこら中にたくさんいて、よく網で捕まえたり、釣りをして遊んだ記憶があります。ところが今では自然とあまり親しまなくなってきているのか、ザリガニを手で持てる子も少なくなってきました。園児の親世代もザリガニってどこにいるの?と聞かれるくらいなので、すでに今の親世代も実はあまり経験がないのかもしれません。

さらに表示する