• ホーム
  • ごあいさつ
  • 保育園のご案内
  • 一時保育について
  • 支援センターのご案内
  • 最近の様子 ブログ
  • 保育実習など体験談
  • 求人情報
  • SpecialThanks
  • 公益的な取り組み
  • 情報公開
2019/04/22

子どもの遊び場

昔と比べると随分と町内で子どもが自由に遊べる場所が減ったように思います。その分整備された公園などが増え、特に新しい街を設計するときにはおおむね250m以内に一つ街区公園が設けられるなど環境が整備されてきました。

ところが整備された環境は平らで安全です。昨今では安全面に配慮して危険と思われるものはすべて排除されてしまっていることが多いです。極端な例では比較的大きな公園でも遊具が設置されておらず広場のみとなっていることもあるようです。

私が個人的にこんなところで子どもを遊ばせたいなと思う環境の一つが写真のような山の斜面です。おそらく多くの子どもが斜面を知らないので自然の山で遊んだらとても危険です。山には崖やきつい斜面があり、この石はつかんでも大丈夫なやつだけど、これをつかんだら石がとれてしまう。この草は大丈夫そうだ。こういう経験が不足したまま自然の山の中で遊ぶと大変危険ですが、斜面で遊んでいるとこのような経験が付きやすいと思います。昔はこのような自然の中での遊び方を異年齢の集団の中で自然と伝承されていったものです。

tagPlaceholderカテゴリ:

運営施設のご案内

たんぽぽ保育園

定員90名 認可保育所

法人本部事務所(園内)

静岡県袋井市愛野東2-6-4

地図で場所を確認

TEL:0538-42-9543

きれいに整備された街・愛野にある定員90名の認可保育所です。周辺にはたくさんの公園と自然豊かな堤防や野原が広がっています。 


たんぽぽ第二保育園

定員70名 認可保育所

静岡県袋井市広岡1115-10

地図で場所を確認

TEL:0538-86-5293

広大な園庭と充実した設備を誇る定員70名の認可保育所です。


地域子育て支援センター

チューリップ

静岡県袋井市愛野東2-1-11

地図で場所を確認

TEL:0538-43-1865

在宅で子育て中の保護者を子育ての面から支援する施設です。こどもの遊び場の提供、育児相談、子育てに関する情報の提供や発信、楽しいイベント、親子教室、育児サークルの拠点など幅広く地域の子育ての支援の役割を担っています。

サイトマップ
社会福祉法人花の園会
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 保育園のご案内
  • 一時保育について
  • 支援センターのご案内
  • 最近の様子 ブログ
  • 保育実習など体験談
    • 平成29年度 保育実習など体験談
    • 平成30年度 保育実習など体験談
  • 求人情報
  • SpecialThanks
  • 公益的な取り組み
  • 情報公開