• ホーム
  • ごあいさつ
  • 保育園のご案内
  • 一時保育について
  • 支援センターのご案内
  • 最近の様子 ブログ
  • 保育実習など体験談
  • 求人情報
  • SpecialThanks
  • 公益的な取り組み
  • 情報公開
2018/05/03

水道工事

みなさんはゴールデンウィークでお休みのことと思いますが私は今日も出勤しています。

こんなときに何をしているのかというと溜まっている事務仕事もありますが、園舎の簡単なメンテナンスもしています。今日は水道工事です。早いのか遅いのかもうこの園舎も築15年になります。毎日子どもたちが何回も使う水道ですので家庭とは比べものにならないくらい部品が消耗します。今回は蛇口の持ち手と水栓を閉める金具の連結部分のかみ合わせの山がつぶれてしまって水が止まらなくなってしまったので修理しました。今までは1つの手洗いを順番に使ってもらっていましたが、これで休み明けからは2つ使えるようになり待ち時間が減ることでしょう。他の蛇口も予防のためにすべて部品の交換を行いました。

時々こんなことまでするべきだろうかと思うときがありますが、他園に行ったときに応急処置のまま使用している設備や備品を見ると、やはり保育園は子どもたちの生活の場ですから生活環境を整えるためにも必要な大切な仕事なのかなと思います。

tagPlaceholderカテゴリ:

運営施設のご案内

たんぽぽ保育園

定員90名 認可保育所

法人本部事務所(園内)

静岡県袋井市愛野東2-6-4

地図で場所を確認

TEL:0538-42-9543

きれいに整備された街・愛野にある定員90名の認可保育所です。周辺にはたくさんの公園と自然豊かな堤防や野原が広がっています。 


たんぽぽ第二保育園

定員70名 認可保育所

静岡県袋井市広岡1115-10

地図で場所を確認

TEL:0538-86-5293

広大な園庭と充実した設備を誇る定員70名の認可保育所です。


地域子育て支援センター

チューリップ

静岡県袋井市愛野東2-1-11

地図で場所を確認

TEL:0538-43-1865

在宅で子育て中の保護者を子育ての面から支援する施設です。こどもの遊び場の提供、育児相談、子育てに関する情報の提供や発信、楽しいイベント、親子教室、育児サークルの拠点など幅広く地域の子育ての支援の役割を担っています。

サイトマップ
社会福祉法人花の園会
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 保育園のご案内
  • 一時保育について
  • 支援センターのご案内
  • 最近の様子 ブログ
  • 保育実習など体験談
    • 平成29年度 保育実習など体験談
    • 平成30年度 保育実習など体験談
  • 求人情報
  • SpecialThanks
  • 公益的な取り組み
  • 情報公開