• ホーム
  • ごあいさつ
  • 保育園のご案内
  • 一時保育について
  • 支援センターのご案内
  • 最近の様子 ブログ
  • 保育実習など体験談
  • 求人情報
  • SpecialThanks
  • 公益的な取り組み
  • 情報公開
2018/04/20

知育はじめました

たんぽぽ保育園の幼児教育の考え方の柱として知育・徳育・体育があります。昨年度は体育を強化しましたが、今年は知育の強化がいよいよはじまりました。

子どもたちには3~5歳児を授業形式で月1回、合計36回を通して試行錯誤の体験をしてもらいます。たんぽぽ保育園ではこの分野ははじめて行うため、事前に研修を受けてから実施することにしています。2園で同じことを実施するわけですが、たくさんの職員が同じ研修を受けるには出張という形態は効率が悪く、保育の体制も整いません。そこで登場するのがテレビ会議システムです。2園と講師の3拠点を繋いで研修を行うことで必要な時間の確保と、研修終了後は速やかに保育に戻れる環境を整えました。第一回目は来週に実施しますが、子どもたちがどんな反応をするのかとても楽しみです。また先生たちも基本のプログラムからさらに発展させて様々なことを保育の中で実施してくれると思います。それもまた楽しみです。

tagPlaceholderカテゴリ:

運営施設のご案内

たんぽぽ保育園

定員90名 認可保育所

法人本部事務所(園内)

静岡県袋井市愛野東2-6-4

地図で場所を確認

TEL:0538-42-9543

きれいに整備された街・愛野にある定員90名の認可保育所です。周辺にはたくさんの公園と自然豊かな堤防や野原が広がっています。 


たんぽぽ第二保育園

定員70名 認可保育所

静岡県袋井市広岡1115-10

地図で場所を確認

TEL:0538-86-5293

広大な園庭と充実した設備を誇る定員70名の認可保育所です。


地域子育て支援センター

チューリップ

静岡県袋井市愛野東2-1-11

地図で場所を確認

TEL:0538-43-1865

在宅で子育て中の保護者を子育ての面から支援する施設です。こどもの遊び場の提供、育児相談、子育てに関する情報の提供や発信、楽しいイベント、親子教室、育児サークルの拠点など幅広く地域の子育ての支援の役割を担っています。

サイトマップ
社会福祉法人花の園会
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 保育園のご案内
  • 一時保育について
  • 支援センターのご案内
  • 最近の様子 ブログ
  • 保育実習など体験談
    • 平成29年度 保育実習など体験談
    • 平成30年度 保育実習など体験談
  • 求人情報
  • SpecialThanks
  • 公益的な取り組み
  • 情報公開