• ホーム
  • ごあいさつ
  • 保育園のご案内
  • 一時保育について
  • 支援センターのご案内
  • 最近の様子 ブログ
  • 保育実習など体験談
  • 求人情報
  • SpecialThanks
  • 公益的な取り組み
  • 情報公開
2017/11/17

エアコンのにおい

だんだんと寒くなってきました。朝晩はエアコンが活躍する時期になってきました。久々につけたエアコンのにおいはどうでしょうか?カビ臭かったり酸っぱい臭いがするときには内部のお掃除が必要です。

冷房を使用するとエアコン内部に空気の温度差が生まれます。空気は温度が高ければたくさんの水を含むことができますが低ければ少しの水しか含むことができません。その結果結露が起こるのですが、夏に結露した水でエアコン内部にカビが繁殖するのはよくあることです。

これらを取るには市販の洗浄スプレーや霧吹きにハイターを薄めたものを入れて吹き付けたりするのが良いです。自分で行うには少し難しいかもしれませんがそんなときには業者さんにお願いするのが良いと思います。保育園では定期的にメンテナンスを行ってカビ臭くならないようにしています。

最近のエアコンには冷房後はすぐに停止せず、微弱風で送風して内部を乾かしてから停止するようになっていますが、その機能がついていない場合は送風モードに切り替えて少ししてから切るようにするとかなりカビをおさえられますので試してみてください。

tagPlaceholderカテゴリ:

運営施設のご案内

たんぽぽ保育園

定員90名 認可保育所

法人本部事務所(園内)

静岡県袋井市愛野東2-6-4

地図で場所を確認

TEL:0538-42-9543

きれいに整備された街・愛野にある定員90名の認可保育所です。周辺にはたくさんの公園と自然豊かな堤防や野原が広がっています。 


たんぽぽ第二保育園

定員70名 認可保育所

静岡県袋井市広岡1115-10

地図で場所を確認

TEL:0538-86-5293

広大な園庭と充実した設備を誇る定員70名の認可保育所です。


地域子育て支援センター

チューリップ

静岡県袋井市愛野東2-1-11

地図で場所を確認

TEL:0538-43-1865

在宅で子育て中の保護者を子育ての面から支援する施設です。こどもの遊び場の提供、育児相談、子育てに関する情報の提供や発信、楽しいイベント、親子教室、育児サークルの拠点など幅広く地域の子育ての支援の役割を担っています。

サイトマップ
社会福祉法人花の園会
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 保育園のご案内
  • 一時保育について
  • 支援センターのご案内
  • 最近の様子 ブログ
  • 保育実習など体験談
    • 平成29年度 保育実習など体験談
    • 平成30年度 保育実習など体験談
  • 求人情報
  • SpecialThanks
  • 公益的な取り組み
  • 情報公開